人気ブログランキング | 話題のタグを見る

猫作家EMYの制作の日々


by emysblog
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ドーサ液のこと

私は基本的に絵を描くのはアクリル絵の具を使います。
絵を描く紙は、仕事ではもっぱらクレセントのイラストボードを愛用しているのですが
自分の作品として猫の絵を描く時には和紙ボードを使います。
イラストボードに描く方が吸水性など断然扱いやすく、濃淡もつけやすいのですが
和紙に描くと独特の風合いが出るのでこちらを使っています。

日本画の経験者は御存じと思いますが、
和紙を使う場合はあらかじめ紙に「ドーサ液」を塗ります。
ドーサ液とは膠液に明礬を少量加えた物で、和紙の滲みを防止します。
和紙ボードはそれぞれのロットによってドーサ引きの具合が違うようで、
様子を見ながら自分で再度ドーサを引いて「描き良い頃合」にします。
使う絵の具は日本画絵の具でもアクリル絵の具でも、
和紙に描く場合はこのドーサ引き作業は必要です。

以前はドーサ液も自分で作っていたのですが、この頃はすでに調合してある便利なものもあり
私はこの液を適度に薄めて使っています。
出来上がった『梅香』はほぼドーサ無しでいけましたが、
今進行中の『猫の木』はかなり滲みが強いので、ドーサ液で調整しました。


ドーサ液のこと_b0115901_13403347.jpg


絵を描く「道具」は絵の具も紙も、やはり実際何度も使って経験を重ねて、
自分の手に馴染む「頃合」を探しだすのが大切だと思います。
by emysblog | 2009-07-16 13:45 |